2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

おすすめサイト

ウェブページ

無料ブログはココログ

カテゴリー「食」の記事

あの『玉芳農園』の社長様が育て上げた貴重なリンゴ

こんなリンゴ初めて!蜜が多すぎ!
 美味すぎ!  凄い!

B-1_20201120190801

 あの『玉芳農園』の社長様が育て上げた貴重なリンゴなんです!

C261aa44a13740898177dd53a89c89d2
  
  『玉芳農園』様の詳細はHPで!
    http://www.tamayoshinoen.com/


社長様のGRヤリス
 前席3面にカーフィルム・『ウルトラヴィジョン・カメレオンライト』

B-5_20201120190801

B-3_20201120190801

B-2_20201120190801

B-9_20201120190801

※ガラスの湾曲に合わせる為、ヒートガンを使い、フィルムを熱で縮める成型前です。


完成!

B-6_20201120190801

B-8_20201120190801

B-7_20201120190801

お引き取り時、社長様から頂いたリンゴ、半分に切ってビックリ(◎_◎;) 蜜が半端じゃない!
  食べてビックリ(◎_◎;)  なんじゃこりゃ~!こんなリンゴがあったとは・・ 美味すぎ!

玉芳農園の社長様、この度の当社ウルトラヴィジョンカーフィルムご利用、誠にありがとうございました。



Photo_20190829152201

Windripeanatu2_453_114_2

1_2

牛タン美味かった!


 2020-8-13~15  むつ矢立温泉キャンプ場


20_20200918174501

B-12_20200918174401

B-13_20200918174401
牛タン美味かった!

B-14_20200918174401

B-15_20200918174401

B-2_20200918174401
Img_0465222

Img_0466222



Photo_20190829152201

Windripeanatu2_453_114_2

1_2


『北帰行 むつ物語』

14時の約束    R2-3-6(金)

  むつ市の中古車屋さんから


私の生まれはむつ市大畑町

北へ向かいます


Bdr-23


『ワン・プラ』さんへ到着

お客様に販売したエクストレイルのボンネット
シャープな凹みをデントリペアで修復・・・

Bdr-37

Bdr-36


完成後、オーナー様がお引き取りに・・・

 「ありがとう、全然わからない・・・。」

       お役に立てて何よりです。


  ------------------------

「来た序でにタントのドアのエクボも直して頂戴」

   2台目・・・・


Bdr-39

Bdr-38

完成!

  --------------------------

「もう一台、N-BOXのルーフもお願い」

   3台目

Bdr-35

Bdr-34

Bdr-33

Bdr-32

  すっかり暗くなった。雪も降ってきた。腹減った。


終わったのは19時43分   ヘトヘト・・・


Bdr-30

Bdr-31


  ----------------------------


どこで晩飯食おうか?
帰宅途中のドライブインにしよう・・・ 

---

 何処も閉まっている。

--- 横浜町のローソン駐車場 ---

 グーグルマップで近辺のレストランを検索

   『お食事処 はまなす』  ---21:05---

Bdr-27

Bdr-28


風呂にも入りたい・・ 横になって休みたい・・・

「23時頃の到着になるのですが、これから泊まれますか?」

『はまなす』のカウンターから電話

Bdr-29

「風呂は温泉の入れ替えで入れませんが、シャワーで良いのならどうぞ。」

 東北町 『上北さくら温泉』

Photo_20200311091401

チェックイン22時48分 

 シャワーもカランも 温泉水 
 
  350スーパードライを飲み熟睡・・・

 --------------------------------------------

翌朝 小川原湖 湖畔

30分 ぼけー 何も考えない

Bdr-25

Bdr-24

Bdr-26


癒される・・・


『北帰行 むつ物語』  終わり



Photo_20190829152201

Windripeanatu2_453_114_2

1_2


  
  

素敵なカップで

コーヒーを頼んだのにカップにコーヒーが入っていません
Dsc_1042


1.6杯分くらいの入った急須? 自分でカップに注いで飲むんです
Dsc_1043 Dsc_1044

「ちょっとした心使いで、お客様が幸せを感じてくれればと思いまして・・」 マスター


Dsc_1046

   静かな個性的な店内で、一人静かにJAZZを聞きながら素敵なカップで飲むコーヒーは至福のひと時です

焼山、奥入瀬渓流沿いにある『喫茶ひめはうす』
自分だけのものにしたい・・・


Dsc_1047 Dsc_1048 Dsc_1049 Dsc_1050


カーマジックサトウ

Facebookページも宣伝

    カーマジックサトウ


ちょうど小腹が

いつも大変お世話になっているH様。

先日東京出張の帰りにお土産を買ってきてくれました。

『草加せんべい』

221030

ありがとうございます。

ちょうど小腹が減っていて、ほぼ半分一人で食べてしまいました。

ご馳走様でした。


---------------------------------------

カーマジックサトウ

    ヤフオク出品代行情報


場所は秘密・・

大漁です。

イワナ・・・・・

親友が釣ってきました。場所は秘密・・
30数匹。

702_001_1


702_002_1

最高は29cm、急きょ宴会に(二人で)。
塩焼き、唐揚、骨酒、イワナ尽くしです。

一緒に行きたかったが、仕事でした。

  カーマジックサトウ

マツタケなんて

これ本当にしいたけ・・?
バター焼よりそのまま網焼きして塩を付けて食べて見て下さい。
1205_0011205_002


こんなの初めて、美味すぎ!ナンだこの歯ごたえは!?
マツタケなんて目じゃない・・・食べた事ありません・・・(^^ゞ 

新鮮な取りたてを食べられるのが条件かな?
八戸市内の方是非食してみて下さい。

1パックでも販売してくれるそうです。
前回の記事で紹介してある五戸町の若林様栽培特別しいたけです。こちら

連絡先は三戸郡五戸町 080-5574-2626です。
お忙しい方ですので失礼のない様お願いいたします。

 CarMagicサトウ

盛岡のサンタさん

今年のサンタクロースはもう活動を開始したらしい。
念願の品物がなんと1ケースも届いていました。嬉しい!
1026_002

盛岡のサンタさんは北海道まで足を運んで手に入れたのか・・?その辺は不明である。
北海道のサンタさんから、調達してもらったとか言う噂も耳にはしたが・・・

始めて見るパッケージに胸が躍る、早速口に。

そこら辺のカップ焼きそばとは何かが違う。
麺、ソースともアッサリ系!
インスタント麺独特の、後半に襲ってくるあの「飽き」(私だけ?)がない。
もう一個いけそう。美味しい!

盛岡のサンタさん本当にありがとうございました。

盛岡のサンタさんはこちらです。

関連ブログはこちらです

盛岡のサンタさんホームページはこちら


 CarMagicサトウ