2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

おすすめサイト

ウェブページ

無料ブログはココログ

カテゴリー「車」の記事

個人売買・委託販売車両ジムニー価格見直し!

Photo_20230209101301


Photo_20190829152201

Windripeanatu2_453_114_2

1_2


高濃度黄砂速報!

本日発表された、黄砂に関する速報です。
高濃度の黄砂が日本上空へ到達されるようです。


https://news.yahoo.co.jp/byline/takemuratoshihiko/20210316-00227616/

愛車の塗装にダメージを与えますので、しっかりした洗車をお勧めします。

----------------------------------------------
黄砂は「石英」や「長石」などの硬い成分で出来ています。

車のボディについた黄砂を布などで拭いてしまうと紙やすりで擦ったように細かい傷がついてしまいます。
黄砂が付着したら出来るだけ早く洗い流すことが重要です。

更に黄砂は雨に濡れるとしつこくこびりついて剥がれにくくなります。
そのまま放置すると粘土質となり塗装面にシミが発生してしまいます。

そこで効果的な洗車の仕方をお教えします。

まずはホースで水をかけしっかりと黄砂を落とします。高圧洗浄機機があれば更に効果的です。
次に洗浄力に優れ、大量の泡が出るがシャンプーで優しく洗いましょう。

泡が多いとボディとスポンジの間のクッションの役割をしてくれるのでボディを傷つけることなく洗車できます。
仕上げに吸水クロスで拭き取ります。

黄砂や花粉のこの時期はこまめな洗車を行いましょう。

コーディングを施工することで黄砂や花粉が付着しにくくなりますのでおすすめです。

お困りの際はカーマジックにご相談ください。



Photo_20190829152201

Windripeanatu2_453_114_2

1_2


基本中の基本

JEEPラングラーのマスキングは大変です!

細部までしっかり磨く為、こんな風になります・・・・

1_20210303101902

10_20210303101902

9_20210303101902

8_20210303101902

6_20210303101902

5_20210303101902

4_20210303101902

3_20210303101901
2_20210303101902
7_20210303101901

GT-C・FORMULAコーティング前の下地作り、しっかり磨きます。
肌を整えてからのコーティング、基本中の基本です!

S様、完成まで楽しみにお待ちください。


Photo_20190829152201

Windripeanatu2_453_114_2

1_2

ハイゼットトラック  中古車委託販売情報!

ハイゼットトラック 21年式 5MT 車検有 令和3年5月28日迄 走行41,539km
中古車 委託販売情報!欲しい方はいませんか?


1haizetkeitora-21

詳細は下記サイトで↓
http://carmagic.o.oo7.jp/



Photo_20190829152201

Windripeanatu2_453_114_2

1_2


中古車委託販売情報

ホンダZ360 2台
手放すお客様がいます。
欲しい方は連絡下さい。

■carmagic@nifty.com

360-2222

345360-18222

 

 

 

 

 

 

 

現状販売・9万円!

現状販売!

Img_1704

スズキKei
平成11年式
走行105,000km
車検は28年3月
4WD
4AT
ターボ
傷へこみ塗装剥げあり
サビ補修など内張りなど剥がして手は入れてあります。
実燃費約12km/l

1


3


4


5


6


2


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114


ジムニーワールドフェス

Photo


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

愛車の委託販売

十和田市のK様から愛車の委託販売を頼まれました。


Img_1633


Img_1632


Img_1631


Img_1630


Img_1634


Img_1635

カーマジックサトウ

Facebookページも宣伝

    カーマジックサトウ


Kakakusueoki3_2

Hariakikaku280

Windoripea1

A3とA4


2411gatukikaku_2

朝の風景

2411_011


Audiが並んで2台・・
A3とA4

A3はXG-Ⅱ・・プロ用ウィンドウ撥水コーティングをフロントとリヤへ施工


2411_014 2411_015

K様、当社ご利用誠にありがとうございます。

A4はこれからボディー磨き&GT-Cコーティング再施工

前回のコーティング皮膜はまだしっかりしていますが、全体の小キズが気になってきたということで入庫していただきました。


2411_013 2411_016

U様、毎度ありがとうございます。
完成が楽しみですね!

カーマジックサトウ

Facebookページも宣伝

    カーマジックサトウ

2411gatukikaku_2


こんな感じで

K様のシボレー・ブレイザーは平成14年式。

昨日徹底洗車を終え、本日はマスキング作業から・・・
ポリッシング、コーティングを頼まれました。


  こんな感じで作業は進んでおります。
Img_3837 Img_3838 Img_3840 Img_3841_2


 ↓クリアの剥がれ部分がありますので画像にて報告しておきます。↓
Img_3842


K様、完成を楽しみにしていて下さい。

  カーマジックサトウ

より以前の記事一覧