« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »
山ちゃんが新車N-BOXを購入
断熱対策の為、フロント部分をあのフィルムでカバー
※あのフィルム ウルトラヴィジョン ミスティックライト
フロントウィンドウ、貼り付け後可視光線透過率は76%
運転席、助手席ドアガラスは73%
小窓は 74%
いずれも70%以上の数値ですので違法ではありません。
後席全面にはグリーンハーフミラー
※型取り中
良い感じです。
これで断熱対策バッチリですね!
これからGT-Cコーティングの為、下地作りの磨きです。
山ちゃん、完成まで楽しみにお待ち下さい。
鈑金塗装かデントリペアか
ディーラーのフロントマンが選択したのは・・・・
いつも当社デントリペアご利用ありがとうございます。
右フロントドアに5か所、ドアパンチ!
クオーターに1ヶ所エクボ。
完成後動画
クオーター、リペア中
鈑金塗装せずに直って良かった、良かった!
S様、GT-Cコーティング完成です!
新型ヴェルファイア、眩しいです!
この状態を長く維持できるよう、我々は協力を惜しみません。
この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
作業内容
※オーナー様から届いたメール文章を抜粋
●GTCボディコーティング
●ヘッドライトコーティング
●カーフィルム(2列目以降、後部ガラス加工の必要有りかも)
●撥水ガラスコーティング全面(サンルーフ含む。運転席助手席除く)
●預け済みのホイールコーティング
●夏用タイヤのホイールコーティング(3月上旬に預けます。雪解けした4月上旬までにお願いします)
S様が新型ヴェルファイアを購入
最上級グレード、ほぼフルオプション!
上記作業を頼まれました。
納車前、ディーラー担当スタッフ様が積載車で搬入。
■カーフィルム編
S様、流石です!
選んでいただいたのは超断熱フィルム、リンテック社ウィンコス・プレミアシリーズ『HCD10G』
純正プライバシー、ウィンドウ色はグリーン
貼る前
貼った後
■磨き編
ピッカピッカの新車、磨く必要ある・・?
しっかり磨いて艶を上げ、目に見えない不純物を取り除きます。
■ウィンドウ撥水コーティング編
ボディー同様、コーティング前の下地作りはしっかり丁寧に・・・
S様、完成まで楽しみにお待ち下さい。
ウルトラヴィジョンカーフィルム・ブルーライト取扱決定!
車検対応で違法でない事が確認出来ましたのでいよいよ導入することとなりました。
『透明なのに青い』!?
なんじゃこりゃー!
とても素敵です。
もちろん断熱効果も抜群!赤外線、紫外線を強力にカットできます。
フロントウィンドウ貼り付け前可視光線透過率は83%
貼り付け後は・・ 79%
フロントドアガラス左右貼り付け前84%
貼り付け後 76%
どちらも可視光線透過率70%以上をキープしているので違法ではありません。
車検も適応出来ます。
ただし、ディーラー、車検工場では測定値を確認せず、フィルムを貼ってあるだけでNGと言うところもありますのでお気をつけ下さい。
※カーフィルムは道路運送車両の保安基準によって「運転席側面ガラス」「助手席側面ガラス」「フロントガラス」はフィルム施工後のガラスで可視光線透過率70%以上が必要です。70%未満の場合は保安基準には適合せず、公道での走行はできませんのでご注意下さい。
K様の愛車はスズキイグニス
知らない間に、左フロントドアにヘコミが・・・
「デントリペアお願いします。」
横長のヘコミ、中心が軽く折れ気味になっています。
この様なヘコミの場合、作業用LED照明は横にしたものと縦にしたものを設置してリペアしていきます。
横にした照明で見えるヘコミ
縦にした照明での見え方
縦、横方向でヘコミ形状が違ってみえます。
一方向から見て直ったと思っても、違う角度から見るとまだ未完成です。
両方から見てきちんと直るまで作業を続けます。
完成!
K様、鈑金塗装しなくてもキレイに直って良かったですね!
この度の当社デントリペアご利用、誠にありがとうございました。
大阪へ
平成29年12月12日~14日
デントリペア世界大会
トップレベルの技を目の前で!
各メーカーの最新ツール
あれも、それも・・・欲しい物がいっぱい!
ウィンドリペア関連
磨き、コーティング関連
凹まされる前に凹まさせないこれ!
とても刺激的で有意義な大阪堺市でした。
『みんから』でN様が当社を紹介してくれました。
ありがとうございます。
こちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/2155807/car/1657437/4631308/note.aspx#koko
「新車で買ってすぐでした・・・(T_T) コーヒーこぼしてしまいました。」
M様がタントでご来店
「キレイにクリーニング出来ますか?」
助手席シート座面に結構な量のコーヒーをこぼしたそうです。
コーヒーの良い香りは我慢できるのでしょうが、納車されたばかりの新車ですとなんか嫌ですね!
作業方法
1.このままの状態でクリーナー噴霧、バキュームを繰り返し、乾燥、消臭、除菌
2.座面を解体してカバー洗浄、クッション(スポンジ)丸洗い、乾燥、消臭、除菌
3.座面を解体してカバー洗浄、乾燥、消臭、除菌。クッション(スポンジ)は新品に交換
M様が選択した作業は・・・3番です!
作業方法1では完璧クリーニングは無理。
2では乾燥迄に時間がかかり過ぎ・・
3番の選択ですっきり、イイ気分!
M様、この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
こんばんは。 前回に続いて愛車個人売買サイトの紹介です。
今までお世話になった愛車、1円でも高く売ってあげたい・・・
そんなオーナー様のご要望があり、このサイトを作成中です。
未完成、製作途中のサイトを覗いてみて下さい。
こちら
http://carmagic.o.oo7.jp/aisyahanbai/aisyahanbai.html
ご興味のある方、お問合せ下さい。
carmagic@nifty.com
手放す予定の愛車、買取店より、ディーラー下取りより高く売りませんか!?
個人売買のお手伝いをします。
当社敷地内展示スペースを利用して下さい。
この場所で今までの成約率89%です。
お問合せはこちら
carmagic@nifty.com
※電話での問い合わせはしておりません
お待たせいたしました、M様
GT-Cコーティング完成です。
今回はご予算内でという事でお安い磨きなしのコースを選択
コーティング前の徹底脱脂洗浄後、一晩乾燥
パネル隙間等から、水が垂れない事を確認後コーティング塗り込み作業
完成です!
愛車、スバルXV
いつまでもこの状態が続くよう我々と共に維持管理、頑張っていきましょう!
この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
O様、お待たせいたしました。
愛車N-BOX、GT-Cコーティング完成です!
納車されたばかりの新車ですが、下地処理の磨きをすることで一段と輝きが増しました。
この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
十和田市からご来店のM様
中古車でMINIクロスオーバーを購入
「全面にカーフィルムお願いします。」
フロント3面は車検対応リンテック社WINCOSのIR90
後席全面はリンテック社WINCOS プレミアムシリーズHCD30G
カーマジックサトウ・フィルムのサイトはこちら↓
http://carmagic.o.oo7.jp/film.htm
フロント、リヤともガラス形状に合わせるためフィルムを熱R加工していきます。
※フロントウィンドウ作業の様子
※リヤウィンドウの様子
M様、約束終了時間を大幅にオーバーしてしまい申し訳ございませでした。
この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。
オーナー様から、ヤフオクに出品代行を頼まれたヴェルファイア
入札は入りませんでしたが、終了後3人の方から購入希望の連絡が・・・
内2人の方が銀行でローンを組んで購入したいとのことで、ご入金の早い方を優先
神奈川県の方が購入してくれました。
下取り価格より大幅な高価格で手放す事が出来、オーナー様大喜び。
購入者も市場価格よりかなり安値で購入出来、これまた大喜び!
両者とも幸せな気分!
皆様も是非愛車を手放す時はご検討下さい。
■2週間のアクセス 3,583件
■ウォッチ 50件
中古車屋さんからバモス、デントリペア作業
ボンネットエンブレム付近、プレスライン潰れの凹みです。
この様なヘコミなら作業時間約20分
事務所でコーヒー飲んでいる間に終了する事ができます。
エクボでお悩みのオーナー様、是非ご相談に来て下さい。
最近のコメント