2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

おすすめサイト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 『女房とのぼり旗は新しい方が良い』 | トップページ | 大ちゃん »

角材の出番

「オートバイが倒れて、ハンドルの先端が当たったらしい・・ もう一か所クオーターは何が当たったか不明です。
  
   デントリペア、よろしくお願い致します。 」


 対戦相手はワゴンR

  鈑金塗装屋さんのM社長、いつも大変お世話になっております。


Img_5207


Img_5206


フェンダーの凹み、結構複雑な形状
ツールアクセスはエンジンルーム側から・・・

Img_5212


Img_5213


Img_5214


Img_5216


完成!
Img_5217


Img_5218


---------------------------------------------


クオーター側、横長6cmの凹み

Img_5222


Img_5221


裏側を覗くと・・・

ツールの支点をどこにするか・・?

角材の出番です!
これで支点となる部分完成!
Img_5223


Img_5224


無事リペア終了!
Img_5226


Img_5227


M社長様、どうですか?合格でしょうか?



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

« 『女房とのぼり旗は新しい方が良い』 | トップページ | 大ちゃん »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 角材の出番:

« 『女房とのぼり旗は新しい方が良い』 | トップページ | 大ちゃん »