2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

最近のトラックバック

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

「ああして・・・それからこうして・・・。」

来月7月、車検!このままでは車検は通りません。


ガソリンスタンドさんへ出張!

ウィンドリペア、プリウス

飛び石キズ2ヶ所、いずれも助手席側
1_1


Img_5341


2_1


隠れているヒビはないかチェックをして、どの様に攻略するか作戦タイム


「ああして・・・それからこうして・・・。」

イメージトレーニング


紫外線照射器でしっかり固めていきます

Img_5352


完成後マネージャーさんからチェック、確認して頂き OKをもらいました!

完成画像取り忘れ・・

この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

大ちゃん

大ちゃんの愛車はWRX STI

ピカピカの新車、まだ封印されてません。

ディーラー担当スタッフ様が積載車で持込

Img_5327

昨日6月28日、全ての下地作り作業を終え、GT-Cコーティング塗り込みに備え完全水切り、完全乾燥中!


Img_5329


本日コーティング剤塗り込みます。

Img_5328


大ちゃん、完成は明日の予定、楽しみにお待ち下さい。


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

角材の出番

「オートバイが倒れて、ハンドルの先端が当たったらしい・・ もう一か所クオーターは何が当たったか不明です。
  
   デントリペア、よろしくお願い致します。 」


 対戦相手はワゴンR

  鈑金塗装屋さんのM社長、いつも大変お世話になっております。


Img_5207


Img_5206


フェンダーの凹み、結構複雑な形状
ツールアクセスはエンジンルーム側から・・・

Img_5212


Img_5213


Img_5214


Img_5216


完成!
Img_5217


Img_5218


---------------------------------------------


クオーター側、横長6cmの凹み

Img_5222


Img_5221


裏側を覗くと・・・

ツールの支点をどこにするか・・?

角材の出番です!
これで支点となる部分完成!
Img_5223


Img_5224


無事リペア終了!
Img_5226


Img_5227


M社長様、どうですか?合格でしょうか?



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

『女房とのぼり旗は新しい方が良い』


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

凍傷にお気をつけ下さい!

前回は後席全面にリンテック、WINCOSスタンダード『GY5』カーフィルムを貼りました。


未施工部分は・・・
フロントウィンドウとフロントドアガラス左右


愛車はBMW・328i


南部町からご来店のO様、いつもご利用誠にありがとうございます。


今回は前席全面に、透明断熱フィルム・リンテックWINCOS『IR-90HD』
http://www.lintec.co.jp/products/construction/carfilm/standard/

     ----------------------------------

邪魔になるパーツは外して・・・  

2


3


4


5

貼り付け中画像は省略・・・!

-----------------------------------

これで全てのウィンドウに赤外線&紫外線カット機能付きフィルムが装備されました。

1


6


エアコンの効きが抜群になります!
凍傷にお気をつけ下さい! 



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

ヤフオク出品代行情報



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

コロのおそうじ


Img_504422222


Img_504222222

  ------------------------------------



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

コロ



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

マスキング感がない

サーモテクトライムグリーン

7


メーカーオプションカラー

弘前市から積載車で50プリウス
封印前の新車

オーナーはN様


※メールの文章から抜粋

依頼するメニューは下記をお願いいたします。
・磨き&GT-Cコーティング
  磨きレベルはライトポリッシュ
・ヘッドライト,テールライトコーティング
・モールコーティング
・プロテクションフィルム ドアカップ4ヶ所


■磨き時の画像

  マスキングテープの色と同色です。マスキング感がないですネ!


1


6

■プロテクションフィルム作業

Pf_1


Pf_2


Pf_7

■ウィンドウ撥水コーティング

Img_4767

■樹脂モールコーティング

6_2


Img_4769


Img_4770


Img_4773


■GT-Cコーティング完成!

8


5


4


1_2


3


N様、明日6月2日のお引き取りお待ちしております。
※ディーラー担当スタッフ様とご一緒に来店予定



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

剥がすと折れが

N様が購入した中古車ムーヴ

たぶん雹害によるものと思われるルーフのエクボ達・・
※マスキングテープ部分

Dr_4


ライニングは接着タイプで、剥がすと折れが生じ再生は無理なので新品に交換
Img_4182


Dr_1


Dr_8


N様、ペイントレスデントリペアのおかげで塗装をせず修理出来て良かったですね!

ヘッドライトの黄ばみ磨きも頼まれました。
Gtc_4


この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。

                                      28.4.23


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »