2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

おすすめサイト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 情熱が半端ないし | トップページ | ヤフオク出品代行情報 バッテリー »

自分でトライ

プレスラインの上側と下側に氷の塊が屋根から・・・ (ToT)/~~~


H様のアテンザ、右側リアクオーターに凹み

「ユーチューブの動画でデントリペア作業見て自分でトライしてみました。結構いい感じになったんですが・・」


突いたり、叩いたりしたそうです。

無数に見えるその跡を何とか消してほしいと来店して頂きました。

Img_4069


Img_4074


Img_4084


Img_4087


完成画像取り忘れ (^^)v



コメントいただきました。

4月15日にアテンザの右側リアフェンダーのヘコミを、デントリペアで直していただきました。
予約で4月22日の予定でしたが、他のお客さんのキャンセルがあったためラッキーでした。
フェンダーのヘコミは、2月に家の屋根から雪が凍った塊が落下しフェンダーを直撃!゚゚(´O`)°゚
板金屋さんに行ったら、やはり板金塗装見積りで≒.6万弱かかるとか!。 うう~ん ちよっと待った。
塗装へのダメージが無かったので自分で何とかやっては見たものの、イマイチうまくいかない。
ネットで 「CarMajicサトウ」を知り、伺ったところ、デントリペアで可能とのことでした。
CarMajicサトウさんには、5時間強の時間をかけて直していただき本当に有難うございました。
また、何かありましたらお願いします。

投稿: H  2016年4月16日 (土) 23:47



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

« 情熱が半端ないし | トップページ | ヤフオク出品代行情報 バッテリー »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分でトライ:

« 情熱が半端ないし | トップページ | ヤフオク出品代行情報 バッテリー »