2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

おすすめサイト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

IRカット機能付き

南部町からO様が購入したばかりの中古車BMW328iツーリングMスポーツでご来店

依頼された作業は・・・


■ボディー磨き
■ボディーGT-Cコーティング
■プロテクションフィルム ドアカップ4ヶ所
■カーフィルム リンテック社WINCOSスタンダード・GY5


小キズ等を磨きで取り除きコーティング
しっかり下地を作ってから塗り込んでおります。

Img_4294


Img_4291


Img_4296


カーフィルム、愛車が3ランクグレードアップ!(IRカット機能付き、紫外線は99%カット)

Img_4293


Img_4292

ドアカップへプロテクションフィルム、これでキズ対策バッチリです!

Img_4298

O様、この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

5日間お預かり

弘前市からわざわざご来店してくださったT様


先日頼まれたホイールコーティングに次いでボディーコーティング

愛車は購入したばかりのピカピカの新車ヴェゼル


更にピカピカにするためコーティング前の下地作り、ポリッシング(磨き)をしました。

磨きをきちんとするだけで納車時以上の輝きが!


下地をきちんと作ってからGT-Cコーティング


2


1


3


この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。

※代車をご用意し、5日間お預かりの作業でした。



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

ヤフオク出品代行情報 バッテリー


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

自分でトライ

プレスラインの上側と下側に氷の塊が屋根から・・・ (ToT)/~~~


H様のアテンザ、右側リアクオーターに凹み

「ユーチューブの動画でデントリペア作業見て自分でトライしてみました。結構いい感じになったんですが・・」


突いたり、叩いたりしたそうです。

無数に見えるその跡を何とか消してほしいと来店して頂きました。

Img_4069


Img_4074


Img_4084


Img_4087


完成画像取り忘れ (^^)v



コメントいただきました。

4月15日にアテンザの右側リアフェンダーのヘコミを、デントリペアで直していただきました。
予約で4月22日の予定でしたが、他のお客さんのキャンセルがあったためラッキーでした。
フェンダーのヘコミは、2月に家の屋根から雪が凍った塊が落下しフェンダーを直撃!゚゚(´O`)°゚
板金屋さんに行ったら、やはり板金塗装見積りで≒.6万弱かかるとか!。 うう~ん ちよっと待った。
塗装へのダメージが無かったので自分で何とかやっては見たものの、イマイチうまくいかない。
ネットで 「CarMajicサトウ」を知り、伺ったところ、デントリペアで可能とのことでした。
CarMajicサトウさんには、5時間強の時間をかけて直していただき本当に有難うございました。
また、何かありましたらお願いします。

投稿: H  2016年4月16日 (土) 23:47



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

情熱が半端ないし

コーティングして頂いたオーナー様のツイッターより


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

30分後

「日曜日だけど来れますか?ウィンドリペアお願いしたいんですが・・?」


  スーパーオートバックス様より


「土日祭日でも大丈夫です。今から伺います!」

Img_3992

ワゴンR、このままでは車検が通りません。
Img_3990

Img_3985


Img_3986


30分後


Img_3998

完成です。

この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

3個の凹みが

今回で2度目

デントリペア作業、あまりお世話にならない様に気を付けてはいるのだが・・・

いざという時はこれしかありませんね!   と青森市からご来店のS様


Img_3980


今回はジムニー、右フロントドア下部に凹み

3個の凹みが重なり合っています。

Img_3969


Img_3969222


もう一か所はドアノブ付近
Img_3970

複数ある時は割引きとなりますのでお得です!


   -----------------------------------------------


S様、今回も塗装を免れて良かったですね!
Img_3973


この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114


ボディーに爪が

ドアカップにプロテクションフィルム

Pf_2


ドア開閉時、ボディーに爪が当たってキズだらけ・・・
そんな悩みを解消してくれます。


Pf_8

Y様のCLAシューティングブレーク
ドアカップ左右前後4ヶ所に施工

Pf_6


Pf_7

貼ってある事は近づかないと分かりません。

Pf_9


このカッティング形状、さすがプロ用ですね!
Ccf20160407

プロテクションフィルムサイトはこちら


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

流石山ちゃん!

デントリペアツールメーカー、米国『A1ツール』から以前購入した蛍光灯

元々2本の蛍光管タイプ、調光なし


LED加工のプロへ頼んで使いやすく、凹みが見えやすい様に加工してもらいました。

Img_3938


Img_3939_22222


Img_3940


Img_3941

すっごく良い!  流石山ちゃん!


LEDに関する事、是非相談してみて下さい。

『いんすぱ工房』 http://www.inspa-koubou.com/LED_Work_Room.html

おいらせ町からご来店のS様のジムニー
Dr

Img_3924

ボンネット、プレスライン上のシャープデントも、山ちゃんの作ったツールのおかげでキレイにリペア出来ました。

Img_3936

Img_3934

Img_3935

カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

押すのが無理なら


押すのが無理なら引いてみようデントリペア・プーリングゴルフヴァリアント 右リアドア、プレスラインの凹みK様、ご利用ありがとうございました。

カーマジックサトウさんの投稿 2016年4月6日


カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114

今晩20時30分

N様、相棒デミオ君
男前に大変身です!


磨きは極力塗装にダメージを与えないよう、塗膜計で測定しながらの作業をしました。

8


7

GT-Cコーティング完成です!

3


1


4

5


今晩20時30分
ご対面するのが楽しみですね!  ※28.4.2 19時20分現在


この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。



カーマジックサトウ

Windripeanatu2_453_114


« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »