« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »
カーマジックサトウのヤフオク出品代行情報!
■スタッドレスタイヤ ミシュランX I 2 サイズ185/55R15 82T
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d157905712
■エアーマッサージチェア フジ医療器MC-133 中古
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h194043221
24インチと言う事は・・・
12インチホイールが2本・・??
でかい! (@_@;)
岩手県二戸市のT様が購入したホイール
愛車はシボレー シルバラード
オーダーメイドだそうです。
シルバラ君は幸せ者ですね!
「装着前にホイールコーティングお願いします。」とT様
商品引取りに『フジコーポレーション』様へ
新車の軽トラックが1台購入出来るお値段とか・・
触るのもビビります・・・
T様、しっかりコーティングしておきました。
『フジコーポレーション』様へ納品に行ってきます。
秋田県横手市 ・ 北津軽郡鶴田町 ・ 弘前市
10月12日ご来店の皆様です。
秋田県横手市からM様がフリードで・・
ボンネットにいつの間にか出来た3個のエクボ、デントリペア作業です
-----------------------------------------
北津軽郡鶴田町からは、いつも大変お世話になっているK様
ジムニーのカーフィルム貼りです
画像取り忘れました・・ m(__)m
----------------------------------------------
弘前市からはS様
デリカD5のデントリペア
右フロントドアと左フロントドアのドアパンチ!当て逃げ!
完成画像、撮り忘れました。
見たい方は弘前市までお願いします。
--------------------------------------------------
皆様、この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。
今回は、デントツールのアクセスが困難な場合の穴あけに関して説明します。
この位置の修理ではまずタイヤを外します。
次にインナーカバーも外します。
カバーを外しても凹み位置、パネル裏側は見えません。
タイヤハウス部分に穴をあけてツールをアクセスさせなければ良い仕事は出来ません。
しかし、今回のヴェルファイア何やら数本のパイプが這っています。
内部の構造が判らないまま穴あけして、万が一という事も考えられますので内貼りも外し確認します。
------------------------
内部の構造が判ったので、もっともBESTな位置に直径10㎜の穴をあけます。
マスキングテープ部分が凹み位置です。
あとは穴の周りの防錆・防水処理をして、プラスチックキャップで塞ぎます。
※インナーカバー装着後は目に触れる事はありません。
※ドアパンチの際付いたキズは事前にポリッシャーで磨き消しておきます。凹み状況を的確に確認するためとても大事な作業です。
内貼り装着・インナーカバー装着・タイヤ装着
これで全ての作業が完了です!
ほとんどの車種のリアクオーターに関してはこの作業が必要になります。
以上、リアクオーター、ペイントレスデントリペア作業説明でした!
E様、塗装をしなくてもキレイに直って良かったですね。 (^^)/
この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
ヴォクシーオーナーのA様からGT-Cコーティングお礼のコメントをいただきました。
http://homepage3.nifty.com/carmagic/ko-thingorei.htm#A Vokushi
仕事の疲れも一気に吹き飛ぶ瞬間です!
ありがとうございます。
Audi A1
ルーフのエクボをペイントレスデントリペア
ディーラーへ出張!
小さくても、常に目線に入ってしまい、乗り降りの度に見えてしまう・・・
気になって仕事が手に付かない、夜も眠れない・・・
体に悪いですね!
鈑金も塗装もせず、短時間で元通りに出来るデントリペアで解決しましょう!
オーナー様、これで仕事もはかどり、夜もぐっすり眠れますね!
この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
新車ディーラー、担当スタッフ様がA様の購入したヴォクシーでご来店
「納車前の作業をお願いします。」
A様から頼まれた作業は・・・
■GT-Cコーティング
■カーフィルム
■ドアカップ部分プロテクトフィルム
■ヘッド、テールライトコーティング
まずはカーフィルム
プライバシーガラスが薄いので濃くするのが目的・・
選んでいただいたフィルムは当社一番人気
リンテック社Wincos 『GY15-IR』
ウィンドウが濃くなっただけで愛車のイメージがかわります・・不思議ですね!
車内からの視認性は抜群!さすがリンテック社Wincosフィルム!
A様、これから残りの作業を進めていきます。
完成を楽しみにお待ち下さい。
作業開始は朝の6時
青森市からご来店のN様のN-BOX
「一番濃いフィルムでお願いします。」
カーフィルム施工
選んでいただいたのは
リンテック社 WINCOS スタンダードタイプ 『SMKC』
----------------------------------------------
2台目!
八戸市内在中、O様のエブリィワゴン
同じくリンテック社 WINCOS スタンダードタイプ 『SMKC』
運転席、助手席ドアガラスには透明断熱フィルム
リンテック社IR90HD 赤外線もカットしてくれる優れもの!
※紫外線は99%カットします
-----------------------------
数人の飛込み客と接客後 3台目!
黒石市からご来店のM様
いつも大変お世話になっております。
選んでいただいたフィルムは・・・
後席全面には『MPグリーン12』 ミラー調グリーン色です
運転席、助手席ドアガラスには透明断熱フィルム リンテック社IR90HD
---------------------------------
とても充実した1日でした。
26年9月28日(日)の事・・
最近のコメント