2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

おすすめサイト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

頑固

オーリスのウィンドウ雨染み除去磨きの様子

P_2

時間の経過と共に染みは頑固なものとなっていきます。
早めの処置をこころがけましょう!


M様、いつも弊社ご利用、誠にありがとうございます。


カーマジックサトウ



Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152

塗装・・・嫌い!

ABARTH 595 COMPETIZIONE

Img_4621


Img_4615

T様がデントリペアでご来店


左リアフェンダー、当て逃げ1㎝のエクボ
従来なら鈑金塗装しか修理方法はありませんでした。

Img_4619  1


パテ盛り・・・嫌!  塗装・・・嫌い!


お任せ下さい。
鈑金も塗装もしません

Img_4622


Img_4618

ペイントレスデントリペアと言う技法があります。

   ----------------------

T様、ご覧の状態に修復しました。
鈑金塗装を免れて良かったですね!
Img_4625  2


Img_4616

この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。

Img_4617

※サソリのエンブレムの意味、知ってますか?

---- 創設者、カルロ・アバルトの誕生月星座である。俺と一緒だ!----



カーマジックサトウ



Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152

優れもの

一番濃いフィルムを依頼された時は、今後リンテック社WINCOS スタンダード 『SMKC』を使用していきます。


Z様がワゴンRでご来店。

「純正プライバシーガラスが薄いので一番濃いフィルムを貼って下さい。」


   ----------------------------

耐久性、視認性、断熱効果、目隠し効果は抜群!
紫外線の他、赤外線もカットしてくれる優れものです。

Img_4596


Img_4598


Img_4602


Img_4600


Img_4603


Z様、この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。



カーマジックサトウ



Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152

アウトランダー君も喜んでいる事でしょう!

「高速道路走行中、石がどこからか飛んできたんです・・・ついさっきの事でした・・(T_T) 」

3


T様がウィンドリペアでご来店
愛車はアウトランダー

※カーマジックサトウ・ウィンドリペアサイトはこちら


今にも大きく伸びてしまいそうなキズ・・
※スターブレイク(星状ヒビ割れ)


Img_4570

作業は慎重に
交換だと純正品で約10万円、その他フィルムアンテナ等も貼り直しとなります。


Img_4574


作業は約1時間


レジン(補修液)をヒビの先端までキチンと注入してあげるのがポイントですね!

Img_4571_2

石の衝撃で欠けた部分をフラットな状態に仕上げて完成です。
その部分は水垢のように見えますが、強度は復活、車検も大丈夫です!


Img_4576


T様、早めの処置をしてあげて、アウトランダー君も喜んでいる事でしょう!
高価なガラス交換を免れて良かったですね。

この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。


カーマジックサトウ



Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152


画像をご覧下さい。

仙台市のH様
愛車 TTへのGT-Cコーティング完成です!


画像をご覧下さい。

1_4


Img_4532


1_5


1_1


Img_4527


1_2


1_3

この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。



カーマジックサトウ



Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152

大喜び!

ドアパンチ!


Img_4538

修理は加害者側の保険で・・

O様の愛車フィット
左フロントドアの凹みとキズ

333

塗装しないで直しました。

Img_4535


Img_4546  44


Img_4551


凹みはペイントレスデントリペアで

キズはギアアクション&Wアクションポリッシャーで

キレイに直ってO様大喜び!

この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。


Img_4552


カーマジックサトウ



Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152

純正塗装を維持したまま

「ドライバーを使って裏から自分で突っついてみたんですが・・  ダメでした・・ (-_-;) 」


青森市からご来店のN様の愛車はN-BOX
ボンネットに1㎝のエクボ

ディーラーでの鈑金塗装見積りは5万円だったそうです・・?


Img_4521

こんな凹を鈑金塗装するなんて愛車にも、お財布にも良くありませんね!


ペイントレスデントリペアなら1時間以内、料金は鈑金塗装の半額以下。
何よりも純正塗装を維持したままですので、色違いの心配等一切ありません!


N様が事務所で待っている間にリペア完了!

Img_4522

この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。


カーマジックサトウ



Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152

シトロエン C2

中古車情報

現状販売

シトロエン C2 VTR

17年式 1.4 車検2年付 走行91,000㎞

2014_13  2014_6  2014_2


カーマジックサトウ



Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152


あちこち散策・・

「鈑金塗装はしたくないんです。デントリペア、お願いします。」


K様の愛車、レガシーワゴン
遠方、弘前市からご来店です。

左フロントドアに当て逃げドアパンチ
Img_4488


3  2


Img_4491

作業が終わるまで代車であちこち散策・・


Img_4490

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リペア完了!
Img_4498


1

K様、塗装しなくてもキレイに直って良かったですね!
この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。


カーマジックサトウ


Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152

ひたすら手磨き・・・

ウィンドウに付いた頑固な雨染み・・

磨き消す作業は大変です。
機械を使えない狭い部分はひたすら手磨き・・・

1


3


仙台市のH様の愛車、Audi TT

平成22年6月に当社でコーティング、今回は再施工の為、再度ご来店


■ボディー染み&洗車キズの磨き
■GT-Cボディーコーティング
■ウィンドウ染み磨き
■ウィンドウ撥水コーティング


以上の作業を頼まれました。

ウィンドウの染み磨き&撥水コーティングが終わり、ボディーの磨き作業に突入・・

1_2


Img_4450


Img_4451

H様、完成まで楽しみにお待ち下さい。


カーマジックサトウ


Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152


リペア完了!

Omatisiteorimasu_3

プリウスα 左フロントフェンダーのエクボをペイントレスデントリペア

Img_4436


Img_4434

塗装をしないで修理完了!
Img_4439


青森市よりご来店のM様、この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。

-------------------------------------------------------------------------------------


フィット こちらも左フロントフェンダーにエクボ!
ペイントレスデントリペアでのご入庫

Img_4390  1


Img_4391  2


   


Img_4392

リペア完了!
Img_4401


岩手県北上市よりご来店のN様、この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。


カーマジックサトウ


Hyou26091204


Windripeanatu2_604_152



ひょう害

八戸市、東津軽郡今別町でひょう害にあわれた大切な愛車の修理はお任せ下さい。

鈑金塗装せずに修理いたします。

Hyou260912_3

ペイントレスデントリペアのサイトはこちらをクリック

車両保険に加入しておられるユーザー様は保険で対応できます。


是非、当社へお任せ下さい。


カーマジックサトウ


Windripeanatu2_604_152



塗装肌を

「 パテを盛って、塗装するしか修理方法はありません。とよその修理工場から言われました。

  塗装に損傷がないのでデントリペアをお願いしたいのですが・・ 」

11


1

N様が愛車ヴァンガードでご来店

Img_4374

右リヤドアに横ズリ4㎝くらいのドアパンチ!・・・当て逃げ!


中心部分が線状に折れていて、凹み周辺には歪みも出来ています。

Img_4376

全体に塗装肌を合わせるよう、慎重にリペア

  ----------------------

作業時間およそ3時間
こんな感じでリペア完了!
21


2

N様、鈑金塗装しなくても直って良かったですね!

カーマジックサトウ


Dent


Windripeanatu2_604_152


およそ30分

鈑金屋さんへ出張!


「ドアの小さなエクボ、デントリペアお願いします。」


Img_4344

作業時間およそ30分

リペア完了!


この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。


カーマジックサトウ


Dent


Windripeanatu2_604_152


低料金リペアで済んで

「ヒビの拡大が心配です。ウィンドリペアお願いします。出張できますか?」

Img_4336

南部町福地村まで出張です!

Img_4341

K様の愛車アイシス

飛び石で約1㎝のヒビ・・・見た感じ今にも伸びそうで怖いですね・・・

慎重にリペア

Img_4340

出張でリペアが可能ですので皆さんどんどん呼んで下さい。
※悪天候時は雨風を凌げる環境をお願いいたします。
※100V電源も必要とします。

K様、低料金リペアで済んで良かったですね!


この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。

カーマジックサトウ


Dent


Windripeanatu2_604_152



見た目に影響

・・・・このままでは車検は絶対通りません、何よりヒビの拡大が心配ですね!・・・・


Img_4327

サラリーマン時代にお世話になったK様がEkワゴンでご来店

Img_4332


「交換しないで修理できますか?」


「ガラスのヒビですので完全には直りませんが、車検が通るレベルまで修復します。もちろん強度もUPしますのでヒビの進行も防ぐ事が可能です。」


フロントガラスの飛び石キズ、ウィンドリペアの出番です!


Img_4328


Img_4330


2つの衝撃点があり、ガラス内部に2個のヒビが複雑に重なっています。

時間が経つと、補修液(レジン)の入りが悪くなり、見た目に影響します。
迅速な修理を心がけましょう・・!

   -----------------

こんな感じにリペア!
Img_4333


衝撃点の部分は雨染みの様な感じに見えます。
※ヒビの形状により、直射日光でキラキラと見える場合があります。


K様、交換を免れて良かったですね!
これで車検も大丈夫です!

カーマジックサトウ


Dent


Windripeanatu2_604_152


不思議です・・・

いつも大変お世話になっているT様からご紹介でハスラーが入庫

Img_4321

「純正プライバシーウィンドウが薄いのでフィルム貼りお願いします。」


選んで頂いたフィルムはリンテック社Wincos『GY15』
当社一番人気です。

Img_4320

ガラスが濃くなっただけで愛車が引き締まって見えるから不思議です・・・


Img_4324


Img_4323

皆さんの愛車にもカーフィルム、いかがですか?!

カーマジックサトウ


Dent


Windripeanatu2_604_152


10時に引取り、14時納車

ディーラーからの依頼です。

「アクアの後席全面にカーフィルムお願いします。」


ディーラーまで引取り、終わったら納車

濃い目でお願いされましたので、リンテック社WINCOS『SMKC』を選択!
※プライバシーウィンドウが薄くて、目隠し効果が不十分と購入者に言われたそうです。

Img_4256


Img_4257


Img_4258


Img_4264


10時に引取り、14時納車
トヨタのディーラー様、この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。


カーマジックサトウ


Dent


Windripeanatu2_604_152



シャッターの縞模様

左ルーフサイドピラーにエクボ

O様の愛車はオーリス
只今ボディー全体の染み取り磨きで入庫中

「以前から気になっていた凹み・・ついでにデントリペアお願いします。」とO様

1


反対側から確認
2


   --------------------------

もちろん塗装をしないで直します。

完成後、シャッターの縞模様の写り込みがまっすぐでキレイです。
凹んでいれば映り込みに変化が生じます。
3


O様、塗装をしなくてもキレイに直って良かったですね!

ボディー全体の染み取りも終了しております。

愛車とのご対面、楽しみですね!


カーマジックサトウ


Dent


Windripeanatu2_604_152


カウルトップパネル

「カウルトップには樹脂専用コーティング剤をお願いします。」


昨日納車された新車ステラ
K様がGT-Cコーティングでご来店


Img_4260

カウルトップパネル部分に専用コーティング剤
ここが常にキレイだととても気分が良いですよね!
Img_4254


Img_4252


Img_4255

只今磨きの真っ最中!
Img_4261


どんなにピカピカな新車でも、コーティング前の肌調整はとても大切です。
ただ洗車して塗ることは許されません!

目に見えない異物、油分を完全に除去する事で、コーティング剤のボディーへの密着度が高まります。

何より艶が見違えるほど違ってきます。

K様、完成まで楽しみにお待ち下さい。

カーマジックサトウ


Dent


Windripeanatu2_604_152



« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »