笑顔で
左右のドアに凹み
W様の愛車 SLK350
ペイントレスデントリペアでご入庫です!
「キレイに直りましたね。」と笑顔でW様
この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »
左右のドアに凹み
W様の愛車 SLK350
ペイントレスデントリペアでご入庫です!
「キレイに直りましたね。」と笑顔でW様
この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
つがる市のT様、全ての作業終了です!
■カーフィルム
■ボディーコーティング
■ウィンドウ撥水コーティング
■アルミホイールコーティング
リヤのエンブレムは、T様がご用意されたものを貼り替え
この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。
十和田市のA様の愛車は真っ青なフィット
フロントバンパー左下コーナーを縁石にぶつけてしまい鈑金塗装をしました。
昨年当社でGT-Cコーティングをしていただいており、再コーティングも
部分コーティングであろうが、作業工程は一緒です
洗浄 異物除去 脱脂洗浄 磨き 脱脂洗浄 水切り 乾燥 マスキング コーティング
という流れです。
A様、この度の遠方からのご来店誠にありがとうございました。
T様、本日から磨き作業に入っております。
日産スーパーブラック スクラッチシールド
手がける者は・・・
磨き専属の職人 N
知る人ぞ知る・・
「厄介な塗装なんだ!キズを消すにも普通のやり方ではダメ!」 N氏
コーティング前の下地処理、もっとも時間を費やす作業です。
新車だからと侮ってはいけません!
つがる市のT様、作業報告です。
愛車スカイライン、昨日ウィンドウ全面撥水コート『XG-Ⅱ』を施工しました。
いよいよボディーのお化粧にはいります。
※アルミホイールコーティングはGT-Cコーティングと同時に施工予定です。
■脱脂洗車→■水切り→■乾燥→■マスキング
これからポリッシング(磨き)です。
新車でも結構目立った小キズがあちこちに・・・
素敵な状態に仕上げますので完成を楽しみにお待ち下さい。
つがる市のT様、作業報告です。
当社Nスタッフが発見した、超浅いエクボ
画像では分かりにくいのですが、見る角度、距離でハッキリとわかります。
近づくと見えにくく、離れると良く分かる・・
デントリペア作業をする者にとってはとてもやっかいです。
時々 怪物くんに変身したくなります。
※腕を5mくらい伸ばしたくなる
動画、マスキングの上部
蛍光灯の映り込みが乱れている部分、分かりますか・・?
T様、キッチリ直しておきました。
つがる市のT様、愛車スカイラインのフィルム完成です!
ここだけの話ですが・・昨日のインナーキー・・・誠に失礼しました。
恥ずかしいので他の人には内緒にしておいて下さい・・・(^^)/
T様のブログはこちら
前回の画像は貼り付け前の状態です。
今回は貼り付け後の画像です。
フロントドア左右透明断熱フィルム(紫外線はもちろん、赤外線(IR)もカットする優れもの)
夏場に向けて必需品アイテム!
リヤドア型取り完成! リンテック社Wincos『GY15-IR』
愛車が2ランクグレードアップ!
ボディーが引き締まって見えます。
T様、これからウィンドウ撥水コーティング『XG-Ⅱ』の作業にはいります。
まだまだ完成まで時間がかかります。
随時ここのブログにて状況をお伝えしていきます。
花、咲きました。
> -----Original Message-----
> From: *********@docomo.ne.jp
> [mailto:*********@docomo.ne.jp]
> Sent: Tuesday, February 25, 2014 10:27 PM
> To: carmagic@nifty.com
> Subject: お問合せ
>
> つがる市在住のTと申します。ボディーコーティング、ヘッドライト・テール
> ライトコーティング、全面ウィンドウ撥水(サンルーフも)、ドアミラーコーティン
> グ、フロントドアガラス透明断熱フィルム、リアガラス断熱フィルム、ホイールコ
> ーティング、以上のメニューをお願いした場合の料金の見積もりお願いできますで
> しょうか?車種は日産スカイラインハイブリッドです。車体カラーはスーパーブラ
> ックです。よろしくお願いします。
2014/02/25 (火) 22:27に届いたお問合せメール
4月19日につがる市からご来店いただきました。
作業内容は上記メールのとおり
まずはフィルム作業
※画像は貼り付け前の状態です。完成画像は次回ブログで!
ドア内張、リヤボードの外しから・・・・
T様完成まで楽しみにお待ち下さい。
「ボンネットを閉めた時だとおもいます・・手で押したら凹まずに逆に凸状態になってしまいました・・・」
ディーラーでは鈑金塗装のお見積り・・・約7万円
K様がわざわざ青森市から素敵な愛車MINIでご来店
塗装したくないのでペイントレスデントリペアを選択
この様な凸状態もデントリペアの出番です!
慎重にポンチングでフラットにしていきます。
その周辺は歪みが発生していますので裏からツールを当てて修正
------------------
K様、塗装を免れて良かったですね!
お礼のメールを頂きました。
From: K***** [mailto:********@gmail.com] Sent: Wednesday, April 16, 2014 10:19 PM To: carmagic@nifty.com Subject:こんばんは。
本日、デント補修をしていただきありがとうございました。
新車で購入し、 ディーラーでは少しの凸補修を板金塗装になると言われ、パテ補修や塗装には抵抗がありました。
青森市でもなかなかデントリペアをするところがなく、カーマジックサトウさんのHPにて職人技を確認し訪問しました。
通常の凹みではなく、凸状態だったのと、外車なので苦労された事と思います。
仕上がりはさすがプロ!ほとんどわからなくなり、大変満足しています。
本日はありがとうございました。
「ポリタンクから灯油が・・・ (T_T) 」
おいらせ町からH様がご来店
可愛い愛車ストリーム君の車内は灯油の臭いでいっぱい・・
長時間滞在するのは至難の業
「3ℓくらいこぼしました・・」とH様
フロアカーペット交換となりました。
H様、もうしばらくお待ち下さい。
春の愛車リフレッシュ大作戦!
続々ご予約中!
O様の愛車エスティマ、先月中古車で購入
「予算内で磨きとGT-Cコーティングをお願いします。」
まずは徹底洗車!
隅々までプロの手で・・一日がかりです。
これから磨きにはいります。
O様、完成を楽しみにお待ち下さい。
------------------------------------------------
只今の予約状況・・・
愛車リフレッシュ大作戦は4月20日まで予約でいっぱいです。
他メニューは対応可能です、ご連絡お待ちしております。
最近のコメント