ボンネットだけ
ポルシェ911カレラ
いつも大変お世話になっているK様の愛車。
ボンネットだけ塗装したので、ボンネットだけGT-Cコーティング。
---------------------------------------------
カーマジックサトウ、現場で使用している大型カーショップ店でも手に入らないケミカル品をショップで販売していきます。これからどんどん追加していきますのでお楽しみに!
« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »
ポルシェ911カレラ
いつも大変お世話になっているK様の愛車。
ボンネットだけ塗装したので、ボンネットだけGT-Cコーティング。
---------------------------------------------
カーマジックサトウ、現場で使用している大型カーショップ店でも手に入らないケミカル品をショップで販売していきます。これからどんどん追加していきますのでお楽しみに!
朝の5時、自宅を出発!
黒石温泉郷から山越え、奥入瀬渓流沿いを経由して八戸入り・・・
弘前市からミツビシiでご来店のT様、遠方からわざわざありがとうございます。
依頼作業は、カーフィルム。
運転席、助手席ドアガラスには赤外線カット機能付き透明断熱フィルム。
後席ガラス全面にはリンテック社GY15IR。
リヤウィンドウの形状に合わせて、フィルムを3次曲面どおりに熱加工し終えた状態。
目隠し効果も抜群!
外からのプライバシー効果とは反比例、室内からの視認性は抜群です。
さすがリンテック社のプロ用カーフィルム!
T様、作業が終わるまですぐ近くの『極楽湯』で、旅の疲れを癒しておられました。
遠方からの当社ご利用、誠にありがとうございました。
「僕だけじゃない。誰だって、自分の物語の中にいるじゃないか。自分だけの物語の中に。その物語はいつだって、何かを隠そうとしてるし、何かを忘れようとしてるじゃないか」
P.443
後半は、脳みその中がグジャグジャにかき回されそうな感覚に陥ります。
絶対お勧め!
『向日葵の咲かない夏』
徹底洗車して、マスキングして、磨いて・・・
マスキング剥して、脱脂洗浄して、水を完全に切って・・・
コーティング剤を付けたくない部分をガードする為またマスキングして・・・
新車の納車から1週間が経過したS様のゴルフ。
担当スタッフ様からの紹介で当社でGT-Cコーティング。
S様、納車時より間違いなく輝いております。
コーティング剤の艶だけではありません。
新車時の磨き(ライトポリッシュ)がいかに大切か、わかっていただけると思います。
本日夕方お引取り、お待ちしております。
虫取り剤『M25』お試しサイズ好評販売中! 150cc+ 税別630円
お車を持って来てくれたのは、ディーラー担当スタッフ。
この段階では、オーナー様とは一度もお会いしていません。
こんなケースが最近非常に多くなっています。
新車、ステップワゴン。
コーティングはディーラーでもやっていますが、当社を指定してくれました。
作業は・・・
■GT-Cコーティング一式
■ガラス撥水コーティング XG-Ⅱ フロントドアガラス左右除いて全面
■ヘッドライト・テールライトコーティング
T様、この度は当社をご指定いただき、誠にありがとうございます。
作業風景の画像を掲載しましたのでご覧下さい。
T様、完成を楽しみにお待ち下さい。
------------------------------------
こちらは新車パッソ。
納車されたばかりのK様の愛車。
GT-Cコーティングで入庫です。
K様、この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。
※ブログ掲載を希望のオーナー様、事前にお申し出下さい。作業風景画像を掲載します。
-------------------------------------
へこみは場所を選んでくれません・・・
もっと左寄りに付いてくれれば良かったのに・・・
こっちの身にもなってくれ!
こんな事言っていてもしょうがありません。
岩手県大野町からワゴンRでやってきたK様、とある鈑金屋さんから紹介されて来たそうです。
運転席側ドア、ミラーの下部分に3cmのエクボ。
この位置、とても作業しづらい・・・
しかもドア上部は裏側が袋状になっていて難易度98 ?
あれも、これも作業性を良くする為外します。
ツールアクセス環境が整えばこっちのもの!
K様、周辺のお店をぶらぶらしている間にしっかりリペア。
良かったですね!塗装をしないで済んで。
------------------------------
夕方6時
こちらはアルファード、いつも大変お世話になっている中古車屋の社長さんがやってきました。
「これ納車前に直してくれないか・・?」
スライドドアにドアパンチ!
「わかりました。今から直しましょう!」
なんて素敵なサービスホールでしょう!さすがトヨタ。
------------
今朝の チャコちゃん
K様、この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
先月磨き&コーティングしたK様の愛車、ブレイザー。
頑張ってピカピカに磨いてコーティングしたのだが・・・
ボンネットだけが数日後、元の状態に戻ってしまいました。
いや、元の状態よりひどいかも・・・
ポリッシングした軌道がはっきりと浮かび上がっている・・・(T_T)
この現象、今回で3度目。
前回はB4、AudiA4、共にお客様にお渡しする前に発見して作業をやり直し、その後異常は見られませんでしたが、今回は納車後数日たってからの現象・・・
確かにボンネット塗装の劣化はひどかったが、ポリッシングで対処できると判断・・
しかし・・・
塗装が元に戻る現象・・
深い部分まで確実に磨ききれなかったのが原因か・・?
今回はオーナー様との話し合いで、ボンネットを塗装する事にしました。
それではと言う事で、今後の為に一部分だけ試験的に磨いてみたかったのでK様に了解を得て作業開始!
灼熱の太陽の下へ1日放置
(※前回同じ症状が出た時は工場内では全く異常なし、屋外に出し(快晴)数時間後に症状が現れてきた為)
熱、紫外線による影響なしと判断!
結論、やっぱり磨きが浅かったものと思われる・・・
何はともあれ、オーナーK様の期待を裏切った事にショック・・・
大変申し訳ございませんでした。m(__)m
塗装後、塗料が落ち着いたら再コーティングしますのでもうしばらくお待ち下さい。
最近のコメント