« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »
ミニバン、スライドドアへのドアパンチ多発中!・・?
蛍光灯を写し込ませて確認すると4cmはある凹み。
N様の大切なセレナちゃんに可愛くないエ・ク・ボ
塗装はさせません!ペイントレスデントリペアがあります。
----------------------------------------------------
最もBestなツールアクセス場所を探すのもデントリペアの楽しみ?の一つ・・・
青矢印部分から攻めてもしっくりいかない・・
画像ドアグリップ部分パーツを外したら、素敵なアクセス環境を発見!
作業も難なく終了する事が出来ました。
N様、近くのショッピングモールへ徒歩でお買い物中です。
キッチリ直しておきましたよ。
※当社周辺には歩いてすぐの所に様々なお店があります。
シンフォニープラザ・・・『ケーズ電気さん』とかスーパーマーケットの『カブさん』とかドラックストア『マツモトキヨシさん』とか『ユニクロさん』とかもうちょっと足を延ばして『ピアドゥさん』とか『ヤマダ電気さん』とか『スーパーオートッバクスさん』とか
良いお店がいっぱいあります。
時間つぶし、お買い物には最高の場所です。
N様、この度の当社ペイントレスデントリペアご利用、誠にありがとうございました。
三沢市からヴェルファイアでご来店のM様。
職場の上司から当社でのデントリペアを紹介されて来たそうです。
上司様ありがとうございます。
ヘコミ位置はまたまた厄介な位置・・・
M様から穴あけの承諾を得て作業を開始。
こんな状態に修復出来ました。
M様、塗装を免れて良かったですね!
「何かの用事のついでですか・・・?」
と訊いて見た。
「いいえ、デントリペアだけの為にきました。」
秋田県鹿角市からアルファードでご来店のオーナー様、今回で2回目です。
左リヤクオーター、タイヤハウスの上部分2㎝のエクボ修理です。
ツールアクセスが非常に困難・・・
穴あけしようかどうしよう・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ みーつけ。 ・・・・・・・・・・・・・
給油口を開け、キャップ周辺のゴムをめくると・・・
なんとまー
・・・・・ みーつけ! ・・・
ここからお入り下さい、と言わんばかりのBESTなツールアクセスバイパスが。
修理もキレイに無事完了!オーナー様からも喜んでいただき一安心。
遠方からのご来店、誠にありがとうございました。
6月です、私の好きな6月。
でも梅雨はあまり好きではありません。
新緑の匂い・・・
初夏の風・・・・
あー、山へ行きたい。
キャンプに行きたい。
-------------------------
先日デントリペアでご来店のK様から、お礼のメールを頂きました。
差出人: k [::::::::@.+++.ne.jp]
送信日時: 2011年6月7日火曜日 22:48
宛先: carmagic@nifty.com
件名: デントリペアの施工フラグの内容: ご参考までに
フラグ: 赤Carmagicサトウ 様
先月、アコードのデントリペアを施工していただいたKです。
綺麗に直していただき、ありがとうございました。
遅くなりましたが、みんカラの方にアップしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/376669/car/284231/1507298/note.aspxまた何かの時はよろしくお願いいたします。K
K様、作業報告です。
とても気になっていたボンネット、魂を込めて・・?磨いています。
このコーティング前の下地作りがとても大切なんです。
まだまだポリッシング作業は続きます、仕事帰りにでもどうぞ確認に来て下さい。
---------------------------------
最近のコメント