2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

おすすめサイト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

以前から付いていた

「連休中に付いた垢をキレイに落として欲しいのですが・・・洗車のみ出来ますか?」

野辺地町よりポルシェボクスター986でご来店オーナーのI様、遠方よりわざわざありがとうございます。
この連休中酷使した様で虫、ピッチタール、鉄粉(以前から・・?)、その他・・・こびり付いていますネ。

090923_022


    

  

コーティングが他店で施されていますので慎重な作業が要求されます。

手に伝わるザラザラ感、鉄粉除去剤はゼリー状を使用。待つこと20分正体を現してきました。
このお休み中というよりは以前から付いていた物と判断、全体にあります。

090923_025 090923_019


090923_024


  090923_020 090923_021


ピッチタール除去剤も使用してすっきりキレイになりました。

厳冬期間だけのサービス、手洗い洗車ですが、暇な時は対応していますので皆様もどうぞ1本お電話下さい。


                    090923_023


I様この度は遠方よりのご来店誠にありがとうございました。

  

  カーマジックサトウ

OKです。

青森市よりダイハツアトレーでご来店はデントリペア2回目のY様。

090923_010_2
「中古車代替購入時は気がつかなったんだが・・・ルーフのへこみ直りますか・・?」

お任せ下さい!こんなへこみはペイントレスデントリペアの得意分野。
まずはルーフライニング剥し・・・これ結構大変・・・


090923_011 090923_015

ばらして、リペアして、また元に戻す、正味3時間。

090923_012 090923_013 090923_014


最終チェックは屋外で、周りの景色の映り込みに違和感がないか確認・・・OKです。

090923_018


090923_016


Y様、またまた塗装をしなくてもヘコミが直ってよかったですね。
本日は遠方よりお越し頂き誠にありがとうございました。


    カーマジックサトウ

連休も営業




20日~23日の連休中も営業しております!
フィルム・デントリペア・ガラスリペア・コーティング相談等お休みを利用して是非いらして下さい!

  沢山のご来店お待ちしております。

           


   カーマジックサトウ

八戸グルメの旅

五所川原市からやって来てくれたO様、愛車はレガシー。
右リヤドア、ガラス水切りモール下約4cmのへこみをデントリペア!

Img_1569

Img_1565_2  

Img_1566_2

この位置パネル裏が袋状になっています。作業をする為にはガラスまで外さなければなりません。


時間はちょうど昼食タイム。

  「八戸で何処かおいしいものが食べられる所ありませんか・・?」 O様

  「八食センターなら色々なお店が入っていますのでお勧めですよ。」 私


と言う事で代車をお貸しして作業完了まで八戸グルメの旅・・・・・・

  八食センター公式サイトはこちら
   http://www.849net.com/


リペアは数時間で完成!

戻って来たO様からも喜んでいただき一安心。

Img_1570


最近遠方からデントリペア依頼のお客様が急増中!青森市、弘前市方面には今後出張できる体制も検討中!
愛車のエクボで悩んでいるオーナー様、どうぞご相談下さい。
Img_1572

O様、本日は遠方よりのご来店、誠にありがとうございました。


    CarMagicサトウ

まるでOさんみたい

主婦でOLやっているお友達のOさんがエッセでやってきました。

090917_005


「プライバシーガラスが薄く、室内の荷物が見えて嫌だからフィルム貼ってちょうだい!」

エッセ、可愛らしいですね!まるでOさんみたい・・・・?

使用フィルムはプロ用リンテック社サンマイルド・GY5IR。
どうですか・・?一段と美人になったエッセさん。これで気になっていた大事な車内のプライバシー、目隠し効果バッチリです。

090917_003


090917_004 090917_006 090917_007


今度はお肌・・ボディーのエステ、いわゆるポリッシング&コーティングはいかがですか・・・
末長くエッセさんとお付き合いするのなら絶対必要ですよ!


この度のご利用ありがとうね! またいつでも遊びに来て下さい。

           カーマジックサトウ

その訳を知りたい

黒、黒、黒・・・・・・・

VWの新車、前回のゴルフヴァリアントに続いてトゥーラン、パサートCC、どれも黒。
それぞれのオーナー様、GT-Cコーティングでのご入庫誠にありがとうございます。

こちらはGT-C塗込み直前のパサートCC君・・・
何でマスキング・・?

Img_1558


Img_1559


コーティング時にはみ出してはいけない部分はガードします。随所に見られるペーパータオルはいったい何の為・・・・その訳を知りたい方、どうぞ遊びに来て下さい。

コーティングをご検討中のオーナー様、あなたの愛車にもGT-Cを是非!
※コーティング後のしっかりしたメンテナンスの出来るプロショップ・カーマジックサトウで!

  GT-Cオフィシャルサイトはこちら
  http://www.gt-c.jp/index.html


    カーマジックサトウ

買い物に出掛けている

「またドアパンチやられました。」

Img_1532

遠方から来てくれたO様のフォレスター。

今回で確か・・・3回目ですよね?
ドアパンチ、許せません。

Img_1540


とにかく塗装はしたくない!そんなオーナー様の力になれた時はペイントレスデントリペアをやっていて本当に良かったと思います。


O様がすぐ近くのシンフォニープラザ(歩いて2分)へ買い物に出掛けている数時間の間に完成です。

Img_1538

この度の当社ご利用、誠にありがとうございました。

     カーマジックサトウ

未熟な私

磨き屋さんにとって黒ボディーをいかに納得いく状態に仕上げられるか・・・
まだまだ未熟な私には永遠のテーマであります。Img_1520


Img_1517


          Img_1521

ゴルフヴァリアント、GT-Cコーティング。
この艶を引き出すにも、やっぱり下地作りのポリッシングをいかにしっかり出来るかにかかっています。

Img_1519


       Img_1522


                                Img_1523


磨きはこれで良いと言う事はありません、もっともっと上を目指してやっていきます。

    カーマジックサトウ

ヤマト便で

アルミホイールコーティング、注文殺到!?

ヤマト便で青森市からやって来たS様のホイール(タイヤ付き)。
AudiTTへ履かせる為お化粧をする事に・・・

Img_1481


数年履かせたホイールはご覧の状態。

Img_1514


ブレーキダスト、鉄粉は数種類の溶剤を使いキッチリ落としましょう!

Img_1526 Img_1524 Img_1525

只今4本洗浄中です、コーティング前の下地作りはボディー同様とても重要です。

Img_1513

                    Img_1515

S様、完成しましたらまたヤマト便で送り返しますのでもうしばらくお待ち下さい。

   カーマジックサトウ

外しましょう

六戸からセレナでお越しのK様、この度の当社デントリペアご利用、誠にありがとうございます。


ボンネット先端と左ドア上部にそれぞれ2cmエクボ。
ドア側上部は補強の為パネル裏が袋状に・・・・
作業が困難な位置となります。

Img_1511

ガラスをいっぱい下げてサービスホールを利用してツールをアクセス・・・・・がガラスが邪魔!
それならばガラスも外しましょう。

Img_1509

K様、予定の時間をオーバーしてしまい大変申し訳ございませんでした。

大切なセレナちゃん、塗装せずに済んでよかったですね。

 カーマジックサトウ

スムーズに行える様に

2日前に納車されたオーナーE様の新車ジムニ。

  Img_1447


■GT-Cコーティング
■ガラス全面撥水コート・XGⅡ
■夏冬用8本アルミホイールコーティング


ご注文ありがとうございます。

まずは徹底洗車、鉄粉除去剤もキチンと噴霧・・・待つこと20分!

本日は洗車後ガラス撥水コーティングXGⅡを塗り込み、明日からのボディー磨き作業に備えてマスキングをして終了予定です。

Zimuni_017


バックドアパネル部分、磨き作業がスムーズに行える様にご覧の状態にしました。(画像参照)

Img_1448 Img_1451


Zimuni_006


どうぞ、完成を楽しみにお待ち下さい。


Zimuni_018


 Zimuni_015


   カーマジックサトウ

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »