« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »
洗車しないで磨きをしようとしている訳ではありません。
いくらプロが頑張って洗車してもここまでなんです。
三沢市からB4でご来店のS様、失礼な言い方ではありますが愛車、重症です。
石油系ケミカル品等を使って、手入れがおろそかになってしまった状態と判断しました。
キズを消す磨きも大変ですが、蓄積された状態の汚染物質を消す磨きも大変なものがあります。
例えばワックスを黒ボディーに塗ったとしましょう。
真夏、炎天下では特にルーフ、ボンネット、トランクは溶けるように柔らかくなってきます。
時間は午後4時、積乱雲がやってきました。夕立、スコールです。
短時間で降り止んだ雨はそのままボディー上へ水溜りとなって残ります、溶け出したワックス成分が混ざり合って。
あいにく愛車は3日間青空駐車場に置きっぱなし。ここ数日は真夏日が続く・・・最高気温32度・・・・
溶ける、乾く、雨が降る・・・・
最悪の状態・・・・
たぶんこんな状態が何回か続いてしまったのではないでしょうか・・?
しかしお客様の期待を裏切る事はできません。
磨きます・・・ひたすら磨きます。
コーティングするからキレイになるんじゃないんです、しっかり磨くからキレイになるんです。
S様、GT-Cコーティング完成まで楽しみにお待ち下さい。
-------------------------------------------
事務所内にはK様とE様の大切なアルミホイール。
コーティング後しっかり乾燥させてあります。
いつでもお引取り可能な状態です、時間のある時にどうぞご来店下さい。
短期アルバイト急募!
まずは1ヶ月。
センスが有りと見込まれた方は長期雇用。
■洗車
■ルームクリーニング
■ボディー磨き
■フィルム貼り助手
■デントリペア助手
経験者、職人さん 大歓迎!
問合せは電話またはメールでお願い致します。
0178-73-3577
carmagic@nifty.com
いつもピカピカの状態でなければ気がすまないK様のフォレスターさんがやってきました。
選んでいただいたのはエシュロンシリーズ、CS-1コーティング。
まずは毎度の洗車から・・・・
どんなにキレイに見えるお車でもアイアンカット除去剤がその正体を明かしてしまいます。
ご覧のように溶け出した鉄粉が血の様に流れ出てくるのです。
洗車が終わってポリッシングへ!
どうですかK様?照明を当てて初めて見える洗車キズ・・・わかりますか・・?
判らない・? そうですか・・
でもこのまま作業は終わりません、我々プロが確認してしまったキズはなんとかしなければプライドが許せません。
ポリッシング作業は夜中までかかって丸2日。
本日ようやくCS-1コーティング終えました。
途中経過の報告が出来ずに誠にすみませんでした。
コーティングしていただいたお客様にはサービスで、ペーパータオルをボディーに付けてあげます・・・・?
「いらない・・?まあーそう遠慮しないで・・・。」
何の為・・?
その訳は・・・・どうぞご来店していただきこだわりスタッフに訊いて下さい。
頼まれたアルミホイールコーティングも洗浄をしっかりした後に完成させてあります。
予定通り、19日日曜日お引渡し、ご来店お待ちしております。
GT-Cコーティング、順番待ちの皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
早くコーティングをしてあげたいのですが・・・・人手不足です・・・
誰でも出来る作業ではありませんし、作業する人の気の入れ方・・?で仕上がりにも差が出てきます。
カルディナオーナーのK様、ようやく本日洗車、マスキングまでたどりつきました。
方法はその状態によって様々・・・■アイアンカット液剤を専用スプレーで噴霧 20分待つ
■重症の場合はゼリー状の溶剤を手塗りで 20分待つ
■次の作業内容を考慮して粘土を使って除去等など・・・
何で給油口の周りに丸くマスキングするの・・・・?
そのわけは・・・・・・・・・
どうぞご来店してこだわりスタッフに聞いてみて下さい。
K様、カルディナ君をピカピカに仕上げますので、もうしばらく時間を下さい。
メールチェックが出来て本当に助かります。
4月1日出張、滞在ホテルは「ドーミーイン弘前」
ビジネスホテル、Myパソコンでネットが使えなければ話になりません。
受信メールを確認し、スケジュール表とにらめっこ。
それにしてもここのホテルは凄く良い、最上階天然温泉、部屋キレイ、食事とてもおいしい!リーズナブルな料金、また泊まりたい。
弘前に行かれる方、お勧めです。
http://www.hotespa.net/hotels/hirosaki/
最近のコメント