2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

おすすめサイト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

不安で不安で・・

8月27日(水)

R様のゴルフR32、GT-Cコーティング&フロントガラス撥水コート・XG2完成。
オーナー様を職場へお迎えに!


Img_0888 Img_0889 Img_0890


15時引渡し。

R様、当社ご利用誠にありがとうございました。
これからも我々スタッフと一緒に愛車のキレイ、頑張っていきましょう!


引渡し後すぐまたもゴルフ!
ディーラースタッフ様、納車前の新車です。
作業内容は・・・・GT-Cコーティング、早速作業です。

Img_0898


数時間後・・・
「日曜の朝まででお願いします・・・。」

またもディーラースタッフ、ノアGT-Cコーティング。

ゴルフと同時作業を余儀なくされます。

Img_0901 Img_0902


8月28日(木)

「GY15IRで後席ガラス全面お願い致します。」

ディーラーフロントマンより、AudiA4カーフィルム施工。
ノアの作業を一時中断、夕方5時までの勝負!
Img_0894 Img_0893 Img_0895


8月29日(金)

会社へ行く前に久慈市へ直行!

依頼先整備工場へ到着は8時半。

トッポ、ウィンドリペア。

2ヶ所のキズが複雑に重なっています。
難易度・・ウルトラC・・?

Img_0903

2時間、ヒビとの格闘、慎重に慎重に・・・・

お昼までには会社へ着かなければ・・・・
ゴルフさんとノア君が待っています。

成田一人ではあまりに過酷すぎ・・

会社到着は11時30分。
よっしゃー、次!

昨夜の内にGT-C塗込み終わらせたゴルフの最終チェック、スタッフへは15時にキッチリお引き渡し出来ました。

残りはノア君・・・と思いきや、17時コルサ来店、オーナーN様むつ市から。

Img_0904 Img_0905

「これから仙台まで走るんです、不安で不安で・・・」

フロントガラス飛び石キズ、ウィンドリペア。
キズ形状は半月型、作業時間約45分と判断・・・・
先ほどまでのスコールでキズ内部に雨水が浸入・・・・

水抜きをしっかりやらないとキレイな修理は望めません。

皆様、キズが出来たらセロハンテープで汚水の浸入を防ぐ事を忘れずに・・・

Img_0906 Img_0908 Img_0909 Img_0910_2


N様、お待たせしました。

作業開始から45分。ウィンドリペア完成!
お気をつけて仙台まで行ってらっしゃいませ。


残すはノア君GT-C塗込み、今晩中に職人3人で仕上げます。


  カーマジックサトウ

メルマガ登録・解除 ID: 0000271040
愛車のキレイをお手伝い!
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ


直行で

「たった今ディーラーへ取りに行って来ました。」

納車されたばかりの新車、自宅へ戻る前に直行で当社へ。


Img_0866


ベンツC200、オーナーS様の愛車。
HG01コーティングとガラス全面撥水コート・クリーンXG2。

いつも当社ご利用誠にありがとうございます。
今回でコーティング施工3台目になりますね!

毎回言っていますが、ピッカピカの新車でもコーティング前下地作りはしっかりやります。

Img_0844 Img_0852 Img_0863


約3日がかりの作業、納車時以上の状態へ仕上げます。


Img_0859 Img_0861 Img_0868

    カーマジックサトウ

メルマガ登録・解除 ID: 0000271040
愛車のキレイをお手伝い!
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

ほぼ新車

VWゴルフ・R32。

GT-Cコーティングとフロントウィンドウ撥水加工クリーンXGⅡ.
オーナーR様、この度のご入庫誠にありがとうございます。

新古車・・?ほぼ新車の未使用車・・・

クレーター状の染み、細かなキズ・・・ちょっと残念です。

これから下地作りに入ります。

Img_0846 Img_0847 Img_0850

   カーマジックサトウ

メルマガ登録・解除 ID: 0000271040
愛車のキレイをお手伝い!
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

ここも、そこも、あれも


Img_0820

右リヤフェンダー、横ズリへこみ4cm。

久慈市よりレクサスGSでご来店のオーナーK様。
遠方よりありがとうございます。

事前にお電話でお話を聞いていましたが、横ズリ状態になっているとは思いませんでした。
この凹み方は蛍光灯の映し込ませ方も横にしての作業、難易度は高くなります。

まずはトランク内部の内張り外し・・・
ここも、そこも、あれも・・・いっぱい外します。


Img_0822

丸印部分がへこみ位置。

Img_0821

80%修復できたら蛍光灯を縦に写しこませて肌の確認!
微妙に肌が合わない部分をマーキングしてそこを狙ってツールを当て最終仕上げ。

Img_0824 Img_0823

こんなヘコミで塗装をしていたらと思うと・・・・
K様、デントリペアを知っていて良かったですね!

Img_0833   Img_0834

    カーマジックサトウ

メルマガ登録・解除 ID: 0000271040
愛車のキレイをお手伝い!
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

デリケートなお肌も

フロントウィンドウはもちろん一枚貼りで。
運転席・助手席側にも透明断熱カーフィルムを!

ゴルフ5にお乗りのN様、いつも大変お世話になっております。
真っ白に輝くボディーは気持ちいいですね。

Img_0813


作業の様子をご覧下さい。

   


   Img_0814 Img_0815 Img_0816 Img_0819


今回は奥様の愛車、これでデリケートなお肌も紫外線を気にせずドライブが出来ますね。
この度のカーフィルム施工、誠にありがとうございました。


来週のハリアー、コーティング後メンテナンスでのご入庫もお待ちしております。


     カーマジックサトウ

メルマガ登録・解除 ID: 0000271040
愛車のキレイをお手伝い!
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ


キッチンが

お盆が過ぎたら急に涼しくなってきましたが、透明断熱フィルムを貼られるオーナー様が急増しております。

外観は・・・現行ハイエースバン。
サイドガラス、3分割になっている部分があります。一見するととても貼りづらそうに見えますが、思いの他結構楽勝です。


Img_0808


が、しかし・・・今回のハイエースバンはそうはいきません!

何度も言います。外観は普通の現行型ハイエースバン。
しかし、中身は・・・・

ご覧のとおりです。

Img_0802 Img_0812 Img_0807


キッチンがとても邪魔をして必殺技を駆使しないとキレイに貼れません。

フロントドア左右にはリンテック社透明断熱紫外線&赤外線カット機能付高機能フィルム・IR25HD。

Img_0801


後席は、プライバシーガラスが薄いのでリンテック社GY5IRを。

Img_0803 Img_0804 Img_0806

オーナーH様、ご旅行はどちらまで・・・?


   カーマジックサトウ

残念なのは

ガソリンスタンドのスタッフ任せ、手洗い洗車。

GT-Cコーティング後約1年経過、ハリアー黒・カラーコード202。

コーティング被膜のおかげで艶はバッチリです。
残念なのは洗車キズ。

皮膜上に付いたキズ、塗装表面または塗装内部まで達しているキズ。
深さは均一ではありません。


Img_0793


三沢市よりお越しのK様、今回の依頼は1回目のメンテナンスとキズ取り。

「コーティング被膜は削り取らないよう極力残して、浅いキズのみ消してください。」

深いキズは残ります。
これ結構至難の技・・・・


その後メンテナンス剤塗込み。


K様画像では判りづらいとは思いますがここまでの磨きとなります。

Img_0794

完成しましたら連絡いたしますのでもうしばらくお待ち下さい。


Img_0795


-------------------------------

同日に予約を頂いていた2人目のY様、2台同時作業の予定でしたが、緊急事態発生で作業日を変更していただき誠に申し訳ございませんでした。

1番目の予約客優先で作業をしていますのでご了承下さい。

   カーマジックサトウ

もうすぐ明日

T様、作業風景画像をどうぞご覧下さい。


ねじり鉢巻きはお客様から見て決してよい感じはしないのは分っています。
したたり落ちる汗がキレイになったボディーへ付くのが嫌なものですから・・お許し下さい。
Img_0748_2

只今15時38分、作業場内気温34度。 お引渡しまでに時間がありません。どんな状況でも業務遂行!

Img_0752

成田もバテ気味・・・・ しかし集中力はさすがプロ・・!細部までキッチリ磨き上げます。

Img_0751


フロントウィンドウへフィルム貼り終えました。
フィルムから剥されたセパレーター、同車種が入庫の際使えるので保管しておきます。


Img_0757_2


リンテック社透明断熱高機能フィルムIR25HD、貼付後フロントウィンドウ可視光線透過率は・・・?


Img_0766 Img_0758


GT-Cコーティング塗込み作業は涼しい夜に・・・・
「もうすぐ明日になるぞ!   成田 。」
 この後夜食・・・コンビニ 冷やし中華  450円


Img_0761 Img_0763


T様、約束の日までキッチリ完成させますのでもうしばらくお待ち下さい。
お迎えはJR本八戸駅でよろしいですね!

遠方弘前市からのご依頼誠にありがとうございます。

     カーマジックサトウ


またまた弘前市

またまた弘前市よりご来店です。


805_004


ランクルプラドでお越しのT様、この度のGT-Cコーティングとカーフィルムの依頼、誠にありがとうございます。

カーフィルムは前席3面にリンテック社透明断熱、IR25HDを!
運転席、助手席は貼り終えました、フロントウィンドウは後で作業します。

ボディーの方は、重症ではないもののキズ目立ちます。
黒だと仕方ありませんね!

805_001 805_002 805_003

805_006 805_005

しっかり磨き上げてからGT-C塗込みますので、完成まで楽しみにお待ち下さい。


805_008

隣では15年式ポロ、磨き作業中!
・・・・これ、かなり手強い・・・・


   カーマジックサトウ

TVもねぇ・・

弘前市よりお越しは愛車タントのオーナーT様。
朝早くから(8時来店)御来店、誠にありがとうございます。

Img_07322

ウィンドウ全面にカーフィルム。
前席側にはリンテック社透明断熱高機能カーフィルム、IR25HD。
後席側はプライバシーガラスが薄いと言う事で、リンテック社GY5IR(紫外線・赤外線カット機能付)。

助手席側ドアと後部スライドドアを開けると・・・・
手抜き・・?センターピラーありません。  広い! 

Img_0726 Img_0708_2 Img_0728 Img_0730 Img_0731 Img_0734


T様、作業中殆ど見学の為工場の中に・・・・
暇をさせて申し訳ございませんでした。  TVもねぇ・・ クーラーもねぇ・・ 


朝8時からのスタートで完成したのは18時、その間休みはお昼の40分だけ。
集中力との勝負でした。

T様、お帰りは充分お気をつけて。

本日の当社ご利用誠にありがとうございました。

   カーマジックサトウ

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »