H様、学生さん
一気にまとめてブログ編集!
まずはデントリペア、雹害車輌インスパイアー。
軽米町の車屋さんから入庫、積載車も楽々進入できる新店舗駐車場・・・ありがたい。
ルーフ・ボンネット・トランク全ての内張を外します。
いかに集中力を維持できるかがカギです。
-----------------------------------------
野辺地へ遠征・・・出張フィルム&GT-C再コーティング。
エスティマに施工したフィルムに不備を指摘され即対応、来てもらうよりこちらから行く!
S様大変ご迷惑おかけ致しました。
野辺地に来たついでに本日来店予定されていたN様のお宅へ訪問。
左リヤドア、鈑金塗装後のGT-C再コーティング、立派なご自宅に広い立派な愛車保管スペース(車庫)。
楽々快適作業が出来ました。
N様、いつもご利用ありがとうございます。
-------------------------------------------
弘前からアルファロメオBreraでお越しのN様、ルーフウィンドウの水垢除去とすり傷研磨。
リヤウィンドウにもすり傷、こちらも研磨。
それにしてもお車キレイ過ぎ!
「特にボンネットは 押し拭きしているんですよ。」
洗車後水を拭取る際、拭かないそうです?
押すそうです?
太陽光の下でいくら渦状キズを探そうとしても無理でした・・・。
N様、水垢もスッキリなくなり良かったですね!
お土産までいただきありがとうございました。
帰りの種差海岸観光はいかがでしたでしょうか?
この度の弘前からのご来店、誠にありがとうございました。
-----------------------------------------
フィルダーでお越しは市内在中I様。
GT-C施工6ヶ月後のメンテナンスです。
被膜状況はバッチリですよ!普段のお手入れがとてもよろしいものと思います。
コーティング後は何もしなくても大丈夫!と思っている方、大間違いです。
むしろキレイを維持させるにはそれなりの努力が必要な事、心して下さい。
------------------------------------------
もう一台、コーティングメンテナンス。
こちらはエシュロン、時期が来るとキチンと入庫してくれるS様、三沢からのご来店です。
いつ来ても本当、キレイですね、S様は本当に努力家・・?です。
愛車のキレイには時間を惜しまない方なんです。
S様のブログでメンテの様子を紹介していただきました。
こちら と こちら
--------------------------------------------
L185S新車ムーヴでご来店はH様、学生さんです。
うらやましいですね・・・新車。
プライバシーガラスになっているが、薄くて車内が見えるので、リンテック社GY5IRカーフィルムを貼る事にしました。
作業終了後最終チェックの段階で左リヤドアガラスフィルムに小さなゴミを発見、取り除くにも危険度が高い場所。
気にしなければ全く判らないと思うが、発見してしまったからには気がすまない。
気がついた時にはフィルムを剥していました。貼り直し!
H様、終了時間が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
又いつでも遊びに来て下さい。
本業の勉強も頑張ってください。
----------------------------------------
コメント