日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »
「このバフのほうがいいのでは・・?」
こだわり派スタッフの意見が飛び交います。
作業を一時中断してしばし磨き談義。
下田町にお住まいのK様、GT-Cコーティングでの入庫ありがとうございます。
他にアルミホイールコーティング、ウィンドリペア、ガラス全面撥水加工(新フッ素撥水、CLEAN X-GⅡ)も頼まれました。
お車はMCU35ハリアー、カラーは202黒ソリッド、磨き屋泣かせの塗装です。
まずは、プロの徹底した洗車からスタート。
鉄粉除去、異物除去(粘土作業)、エアガンでの隙間水切り、マスキング・・・・
いよいよ磨き、投光器を当て、傷を確認しながら鏡面状態へと仕上げていきます。
コーティングは何より下地作りが重要。
K様、お預かりを1日多くいただき大変申し訳ございません。
途中経過、又ここで報告いたします。
最近のコメント