再修理
出張ウィンドリペア!
まずはワゴンR、ブルズアイ型破損、「もう一台あります、お願いします。」社長様。
カムリ、こちらもブルズアイ型破損。
どちらももちろん完璧リペア!
作業中「もしもし・・・ガラス修理お願いしたいのですが・・。」
「はい、判りました。1時間後に伺います。」
SM-X、他店で修理した跡がある500円硬貨大スターブレイク型破損、しかもキチンとレジンが入っていな不完全修理。再修理ほどいやなものはありませんね。
放射状に伸びた4本のヒビには全くレジンが入っていな状態、最初の衝撃点からはレジン注入は無理です。
なぜかって、前に修理して固まってしまったレジンでその先へは入ってくれません。
それぞれのヒビにドリリングして、新たに進入口を作ってあげなければなりません。
通常の倍以上の時間がかかります。
確実にレジンを浸透させ、これで陸運局持込車検も安心です。
« タイヤハウス内 | トップページ | 差し込みやすい »
コメント